話題の携帯型水素吸引器「ケンコス4」
超小型の水素吸入器「ケンコス」もすでに4代目となり、モデルチェンジのたびに改良を重ねていますね。
最新型はケンコス4ですが、私自身は3代目のケンコス3が水素マニアの間で話題になっていた頃から使っています。
最初にケンコス3を手にした時は、あまりの小ささに「これでちゃんと水素が発生しているの?」と疑ったものです。
今回はケンコスの最新型「ケンコス4」を半年使った水素マニアな私が、前作ケンコス3からの進化や他社水素吸入器との比較を中心に、ケンコス4を徹底深堀します。
まずはケンコス4のスペックからチェック!
ポケットにも入る携帯性
- 寸法:幅:55mm × 高さ:132mm × 厚さ:24mm(ヒンジ部含む幅65mm)
- 重量:128g *電解液とフレーバーカートリッジは含まず
大きさイメージとしてはガラケーぐらいと思って間違いありません。
ケンコスが出る前は水素吸入器といえば机の上にドーンと置く感じでしたから、大きさで言えば公衆電話が一気に携帯電話になったぐらいの差に驚いたものです。
この大きさならカバンはもちろん、胸ポケットにもスポッと入りますね。
光る小窓がオシャレ
外装材質もポリカーボネート製で、カバンの中で他の物と当たっても傷だらけになるようなことはありません。
デザインも丸みを帯びた本体の小窓からブルー光る電解水が透けて見えて、なかなかオシャレな感じです。
水素発生モードにすると、ブルーからオレンジに光の色が変わって細かい泡を照らし出します。
この泡が、電解水が電気分解されて発生した水素と酸素になります。
健康効果が十分期待できる水素発生量
- 水素発生方法:電気分解式
- 水素発生量:最大8ml/分
1分間に水素8mLというのは、5分吸引すれば水素水なら3リットル以上を飲んだのと同等以上という計算になります。
卓上型の水素発生器よりは水素発生量が少ないかもしれませんが、これなら健康効果は十分に期待できますね。
水素吸引だけなら充電のもち時間も不満なし
- 内蔵電池:充電式リチウムイオンバッテリー
- 充電方式:micro USB 充電
- 充電時間:約2時間(フル充電まで)
- 使用時間:水素吸引のみ:約40分、水素・フレーバー併用:約20分
USB充電なので今やどこでも充電できますね。
使用可能時間も水素吸引だけなら約40分なので、5分吸引なら1日8回使えます。
ちょっとした空き時間に水素モードで吸っていますが、今のところ1日1回充電でバッテリー切れはありません。
安心して持ち歩ける安全機能
傾けすぎると安全装置が働き、水素発生を停止するようにジャイロセンサーまで搭載されています。
とはいえ45度斜めぐらいなら、水素は発生し続けているので使いづらさはありません。
それと、電源ボタンは3回押さないと電源のオンにならないので、何かの拍子に勝手に電源が入る心配もありません。
ケンコス4を使った感想と私の評価
ケンコス以前の水素吸入器といえば、とても携帯型と呼べるような代物ではありませんでした。
右の写真は以前私も持っていたH2ヒーラーという水素吸入器です。
水素水も作れるし水素発生量も多くて良いものだったのですが、セッティングが少し面倒でした。
それに水素吸入は鼻チューブからなので、使っている様子は病人にしか見えませんw
外出先で気軽にはとても使えませんね。
それに比べるとケンコスの登場は衝撃的でした。
見た目はちょっと大きめの電子タバコで、それこそいつでもどこでも水素吸引ができます。
ちょっとした空き時間にサッと取り出して電源を入れたらすぐに水素吸引ができるのは超便利!
電解槽は透けて見えるので、細かい泡が出るのを見ていると結構楽しいですね。
最新のケンコス4は、水素連続発生ができるようになってさらに便利になりました。
疲労回復はすぐに実感できると思うので、水素を気軽に吸いたい人には本当におすすめです。
ケンコス3との違い(どこが変わった?)
@ 水素連続発生モードを新搭載(ボタンを押し続けなくてもOK)
ケンコス4の新機能として、水素連続発生モードが追加されました。
ケンコス3ではボタンを押している間だけ水素が発生していたので、連続発生モードはとても使いやすいです。
連続発生モード中は、小窓のライトがオレンジに点灯しています。
A 電源オン/オフの優しい操作性
電源は電源ボタンを3回押すようになっているので、誤作動で電源が勝手に入ることはありません。
B 水素吸入時間が分かりやすい
水素連続発生モードでも5分間で自動停止するので、1回の吸入時間がわかりやすいし、電源の切り忘れもありません。
C 電解槽も新設計
電解槽は耐久性アップして液漏れ対策が強化されています。
形状も見直されているのでケンコス3用の電解槽はケンコス4では使用できません。
D 上蓋のヒンジの強化
上蓋を開閉する時に力がかかりやすいヒンジ部分の耐久性が強化されています。
気になるみんなの評価は?(口コミチェック)
実際にケンコスを使っている人の口コミをネットで集めてみると、実際に使った人はさまざまな効果を感じられていることがわかります。
一部を抜粋して紹介します。↓
- この1年眠りが浅くて疲れが取れないまま仕事に行く感じでしたが、ケンコスで水素を吸うようにしてから目覚める事なく朝まで眠れるようになりました。体調も良いです。
- 吸引してから寝ると良く眠れる気がします。お通じが良くなったのも水素のせいかも。
- 寝る前に水素モードで吸うと、眠りが深くなったようで疲れが取れやすくなりました。
- 購入して1カ月ほどになります。眠りにつくまで時間がかかる毎日でしたが、寝つきよく熟睡できるようになりました。
- 吸引したその日から呼吸が楽になり、肩凝りや眼精疲労がとても軽く楽になりました。買ってよかったー(^o^)
- いつもなら朝イチ身体がだるくてなかなか活動できない状態なのですが、吸引後は頭がスッキリしたような気がします。
- 長時間のパソコン作業で目がかすんできた時にケンコスを吸うと、疲れ目が回復して作業が続けられます。
- 夜の街のお姉さんたちが二日酔い対策で水素吸入しているというのを知って使い始めました。かなり飲んだ夜でも水素を吸ってから寝ると翌朝頭がスッキリしています。
- お酒を飲んだ後や、寝る前など、水素吸入した時は、体が軽く感じます。二日酔いをしなくなりました。
- 水素を吸っていると血流がよくなっているのか手足が暖かく感じます。寝つきがよくなり冷え性も改善してとても助かっています。
- シミが薄くなったように感じます。肩こりも改善しました。
- かなり顔のむくみが取れなんだか肌艶もいい気がします。
- 肌にハリが出てきたみたいです。これが水素のアンチエイジング効果なんですね。すごい!
- 夜にケンコスで水素を吸って寝たところ、朝の目覚めはいいし、何より肌がつやつやで調子良かったです。
- 水素吸引をしているだけなのに、いつも間にか肌にツヤとハリがでてきて、おまけに髪の毛もサラサラで、こんなに変化があるのかとびっくりしています。
一番多かったのは安眠効果に関する口コミでした。
その他に目立ったのは、疲れ目や肩こりの改善などの疲労回復効果ですね。
アンチエイジング効果では特に美肌効果を実感しやすいようです。
それに二日酔い防止に使っている人も多いですね。
意外と多かったのが禁煙グッズとして使っている人ですが、ケンコスは本来禁煙グッズではありません。
それでも健康に良い電子タバコとして使う人は多いようです。
口コミはこちらの[ケンコスの口コミまとめ記事]も参考になると思います。
あえて短所を探すなら
電子タバコやVAPEと比較されると大きく感じる
電子タバコとしてみると、ちょっと大きめに見えます。
水素吸入器としては超小型なんですけどね。
フレーバースティックが高い
フレーバーカートリッジは1本千円ぐらいするので、フレーバーモードで頻繁に使うとコスパが悪くなります。
水素吸引だけで使えば、ランニングコストは月1回の電解水交換と半年に1回の電解槽交換だけなのでメチャ安ですけどね。
間違いなく水素の健康効果が期待できる
体に取り込まれた水素が様々な健康効果を発揮するのは、活性酸素を除去するからです。
体の中で増え過ぎた活性酸素は、細胞をサビさせて老化の原因にもなってしまいます。
ところが水素は体の中で貯めておくことはできません。
なので水素はできるだけこまめに体に取り入れた方がよいのです。
そのために最適なのがケンコス4というのは間違いなく、健康効果が間違いなく期待できる水素吸入器です!
ケンコスで水素をこまめに吸っていると、活性酸素というのが体の中でどれだけ害があるものなのか実感できますよ。